【Covid-19】首都クアラルンプール近辺がCMCO(条件付き行動制限規制)に逆戻り

ブログ

こんにちは。

南国ペナンでゴルフを満喫中のえいひれです。

今日はちょっと残念なニュースです。

マレーシアの首都クアラルンプール近辺において、コロナウィルス新規感染者数が日々定期的に増加していることを受けて、政府は行動制限規制を一段階厳しくする措置を発表しました。

https://www.thestar.com.my/news/nation/2020/10/12/move-to-impose-conditional-mco-due-to-rise-in-covid-19-infections-says-health-dg

8月31日までがCMCOのステータスで、9月1日〜12月31日までRMCO(回復に向けた行動制限規制)のステータスに緩和されたのですが、首都クアラルンプール・スランゴール州・プトラジャヤ市はCMCOに逆戻りとなりました。

ビジネス分野は引き続き営業が許可されますが、社会活動、教育機関、スポーツ関連の営業・運営は禁止となります。対象期間は、10月14日〜10月27日までの2週間です。

驚くべきは、10月12日にこの措置が発表されたことです。いきなり2日後に、「はい、営業一時休業してくださいね〜」と言われる身にもなると、「そんな、殺生な〜」と思ってしまいます。

10月末にKLに小旅行を計画していたえいひれ家ですが、安全をとってキャンセルしました。

「君子危うきに近寄らず」ですね。

今回もお読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました